核白内障の原因と症状

白内障は水晶体の濁る部分によって3つのタイプに分けられます。
皮質が濁る「核白内障」、核が濁る「核白内障」、
水晶体の後ろ側の皮質が濁る「核白内障」があります。

 

 

核白内障の症状

核白内障の症状は、暗くなるとものが見えにくくなります。
また、水晶体が厚くなり、光の屈折が強まることになり、
逆に近くのものがよく見えるようになります。

 

水晶体の中心部の核から濁りが始まるタイプで、
まぶしさは感じないのですが、逆に暗いところで見えにくくなります。
核が固く、大きくなるので、屈折力が増し、近視になることがあります。
老眼の人は、核白内障のために近くが見やすくなったりしますが、
「老眼が治った」と勘違いすることがありますが、むしろ要注意です。
また、核が濁ることでに青色を通さなくなり、景色が赤茶けて見えることもあります。
手術をすれば、治りますが、術後は逆に、
それまで入ってこなかった青色が強調されてしまい、
視界が青っぽく見えて困る人もいます。